東京の電車はアプリにおまかせ
- By ishikura update

東京都内の移動は、バスや車よりも、電車がオススメです。路線図の英語版はWEBにもあります。東京都内の移動は、バスや車よりも、電車がオススメです。路線図の英語版はWEBにもあります。


この路線図、JR、東京メトロと鉄道会社ごとに分かれています。東京の鉄道はかなり複雑なので、東京を旅する際は、この無料乗り換えアプリを入れておけば安心です。多くの日本人が愛用しているアプリ(もちろん筆者も!)の英語版です。
Navitimeのダウンロードはこちら

さっそく、駅を選んで行き先を設定してみましょう。路線図から成田空港を探します。目的地は秋葉原です。候補がいくつか表示されました。タクシーで行った場合の料金も表示されていますね。
金額や時間で条件に合うものを探します。日本の電車はトラブル時以外はほぼ定刻で来るので、時間も参考になります。
ここでは一番一般的なスカイライナーと山手線に乗るルートを選んでみました。
昼間はそこまで混雑することもなく、のんびり移動ができますがラッシュアワーには信じられないくらい混んでいる路線もあります…。そっと息を潜めて乗り込みましょう!